貸金業規制法の内容

どのような法律ですか?

貸金業規制法というのは、
サラ金など貸金業者の業務等を規制する法律です。

 

この法律は、第1次サラ金パニックといわれた
昭和58年に誕生しました。

貸金業規制法の内容は?

貸金業規制法の主たる内容は次のようなものです。

 

■貸金業者の登録制
■貸金業者の業務に対する規制
■業務に対する行政の監督権限...など

貸金業者の登録制の導入とは?

貸金業を開業するには、
内閣総理大臣※または都道府県知事に申請して
事前登録が必要です。

 

また、3年ごとに
登録の更新を受けなければなりません。

 

なお、無登録業者は、
5年以下の懲役もしくは1,000万円(法人は1億円)以下の罰金
またはこれらが併科されます。

 

※各地の財務局・財務事務所

属性とは?

属性というのは、
ある個人が、
どういう母集団に属するかを考える際の
分類項目のことをいいます。

属性情報とは?

属性情報というのは、
個人の属性、
つまり、氏名、住所、生年月日、
勤務先等の情報です。

 

スポンサーリンク